2020/8/11 |
ウェブサイト仮オープン |
---|---|
2018/3/23 |
合同会社JOYNS設立 |
2018/3/23 |
合同会社JOYNS設立 |
2020 |
自治体事業運営事務局サポート(PR、クリエイティブほか) |
---|---|
2019 |
自治体事業運営事務局サポート5件(PR、クリエイティブほか) |
2018 |
明日家デザイン工房シネアド・WEBムービー俳優キャスティング |
2018 |
明日家デザイン工房シネアド・WEBムービー俳優キャスティング |
会社名 | 合同会社JOYNS(ジョインズ) |
---|---|
代表者名 | 高木真矢子 |
所在地 | 茨城県水戸市 |
電話番号 | 050-3701-0323 |
設立日 | 2018/3/23 |
事業概要 | クリエイティブ事業/PR事業/キャスティング事業 |
取引銀行 | 水戸信用金庫 |
取引先(50音順) | 株式会社あけぼの印刷社 アーストラベル水戸株式会社 株式会社アーツエイハン 株式会社アプリシエイト 株式会社アンフラッグ 茨城県 茨城町 茨城いすゞ自動車株式会社 インクデザイン合同会社 株式会社家具の八木沢 笠間市 株式会社関東朝日広告社 NPO法人雇用人材協会 株式会社ジェイアール東日本企画 自転車創業株式会社 関山楽器株式会社 ドレッセン株式会社 行方市 株式会社NEXT・カワシマ 株式会社千成屋 株式会社花形商品研究所 株式会社日宣メディックス 株式会社パブリックアート 株式会社BABYBOO 株式会社松井設計 水戸市 水戸商工会議所 株式会社ミシェルエンターテイメント 明利酒類株式会社 株式会社リバネス 株式会社良品計画 株式会社レンフラッグ ほか |
所在地 | 茨城県水戸市 |
合同会社JOYNS代表
合同会社HakkoLab共同代表
水戸経済新聞編集長
ライター/編集者 / プロデューサー
高木 真矢子 Mayako Takaki
茨城県常陸太田市出身
茨城高等学校卒業。2018年3月に合同会社JOYNSを設立。中3・小6の子どもたちは個人事業主。互いの「個」を尊重しあう、新たな家族の形「個育て」を楽しむ。ロードバイク乗り。愛車はPINARELLO NEOR。
第15期茨城県生涯学習審議会委員(2020〜)
茨城県社会教育委員(2020〜)
茨城県生涯学習センター共創委員(2020〜)
いばらきeスポーツ産業創造プロジェクト協議会会員(2020〜)
大洗・ひたち海浜シーサイドルート利活用推進協議会会員(2020〜)
水戸のまちなか大通り等検討委員会内 魅力発信・デザイン検討委員会委員(2020〜)
行方市自転車活用推進協議会委員(2021〜)
茨城町・ひろうら未来づくり協議会委員(2021〜)
茨城町農畜産物「きらり」実践協議会特産品ブランド推進及び認証部会委員(2021〜)
笠間サイクルガイド(JCTA研修受講済)(2021〜)
水戸市新市民会館周辺エリア愛称選定委員会委員(2021)
第3次笠間市観光振興基本計画策定委員(2022〜)
フライドポテトアンバサダー(2021〜)
カレーパンタジスタ(2021〜)
いばらき地酒ソムリエ/古民家鑑定士/ITパスポートほか
業務内容の確認、依頼など、お気軽にお問い合わせください。
内容によっては、ご連絡にお時間がかかる場合や、お答えできない場合がございます。あらかじめご了承ください。